プロ麻雀士が出張ホストのバイトを選んだ理由…生活と自身の腕を磨くために

K・H(23歳)

プロになっても、生活は簡単じゃない

23歳のプロ雀士です。麻雀が好きになったきっかけは、小学生の頃に父が家で楽しそうに牌を並べていた姿を見たことでした。気づけばルールを覚え、地元の友達とワイワイ遊ぶようになり、将来はプロになりたいと自然と思うようになっていました。

そして18歳のとき、念願のプロテストに合格し、晴れてプロ団体に所属することができました。ですが、プロとはいえ、麻雀だけで食べていくというのは現実的にはなかなか厳しく、生活のためにネットカフェでバイトをする日々が続きました。

もちろんバイトは大切な収入源ですが、それによって麻雀に使える時間が削られてしまうことにジレンマを感じていました。強くなるには、打って、学んで、研究する時間が必要です。なんとかもっと効率的に働いて、麻雀の時間を確保できないかと考えるようになりました。

出張ホストという意外な仕事との出会いと決断

そんなとき、同じプロ雀士の先輩が、まだ駆け出しの頃に出張ホストで生活を支えていたという話を耳にしました。ちょっとびっくりしましたが、正直なところ「それってアリかも…」と妙に納得した部分もありました。

気になってその先輩に思い切って連絡を取り、仕事内容や働き方を根掘り葉掘り聞かせてもらいました。最初は不安もありましたが、「自分もやってみたいです」とお願いしたところ、信頼できるお店を紹介していただくことができました。

面接では少し緊張しましたが、やる気を伝えたところ、無事に採用してもらえました。現在は週に2~3回のペースで働いています。勤務時間の調整もしやすく、収入も安定していて、まさに自分にぴったりの働き方だと感じています。

麻雀とバイトのいい関係を構築

出張ホストとして働くようになってからは、精神的にも金銭的にも余裕ができ、麻雀の勉強や練習にしっかり時間を割けるようになりました。そのおかげか、最近は勝率も少しずつ上がってきていて、自分でも成長を実感しています。

さらに嬉しいことに、お客様の中にも麻雀好きな方がいらっしゃって、たまにご指名をいただき、一緒に打たせていただくこともあります。好きなことを通じてご縁が広がるのは、とてもありがたいことですし、何より楽しい時間です。

この仕事を始めたことで、自分の生活にも気持ちにも良い変化がたくさんありました。最近では、自分が入店してからプロ雀士の後輩を紹介する機会もあり、彼も今ではしっかり稼げるようになり、とても感謝されています。

夢は、麻雀とともに広がっていく

将来的には、プロとして大きな大会で優勝するような実力をつけたいと思っています。そして、いつか自分の雀荘を開き、若い世代を指導したり、麻雀を楽しむ場所をつくったりするのが目標です。

その夢を叶えるためには、地道に腕を磨き、経験を積むことが必要です。出張ホストの仕事は、その過程をしっかり支えてくれる心強い存在です。柔軟な働き方ができることはもちろん、人との関わりや気配りのスキルも身につき、すべてが自分の成長につながっています。

まだまだ道の途中ではありますが、目の前のことにしっかり向き合いながら、自分の夢に少しずつ近づいていけたらと思っています。このバイトと出会えて、本当に良かったと思います。

たくさん稼げるホストになりたい方、

イキイキと働ける世界で、

一緒に働きませんか?

ご登録はこちら
  • 一般電話・携帯電話可
  • 受付時間14時~翌1時
TEL:0120-33-5023
  • 携帯(非通知不可)
  • 受付時間14時~翌1時
TEL:080-3507-4184

お電話なら今プロフィールの登録をしなくても面接の予約ができます。

出張ホストの仕事案内